本文へ

お知らせ

滋賀県「オレンジリボンキャンペーン~子どもを虐待から守ろう~」に参加しています お知らせ

【2025.11.01 更新】
滋賀県「オレンジリボンキャンペーン~子どもを虐待から守ろう~」に参加しています



滋賀県では、11月の児童虐待防止推進月間を中心に、子どもを虐待から守るメッセージリボンであるオレンジリボンによる広報啓発を行っています。コープしがでも、福祉政策にもとづき、行政との連携を図り、地域福祉の見守り活動を推進する目的として、滋賀県とともに「オレンジリボンキャンペーン~子どもを虐待から守ろう~」の趣旨に賛同し、キャンペーンに参加しています。



主な取り組み内容

〇「オレンジリボン」を参加者全員で身につけます

 (参加者:コープしが 役職員、子会社社員、委託会社社員)

〇児童虐待ホットラインの窓口を周知します



📌虐待に関する連絡窓口

〈虐待ホットライン〉077−562−8996 (24時間・FAX可)
〈児童相談所全国共通ダイヤル〉189 (24時間・365日)
〈こころんだいやる〉077−524−2030 (9時~21時)

〈こども家庭庁 滋賀県の相談窓口〉こちらから
〈滋賀県ホームページ〉こちらから







最近の記事
ページトップへ