本文へ
組合員活動情報

あなたも参加してみませんか? コープ倶楽部メンバー大募集

更新日:2025/02/24
その他募集
2024年度のコープ倶楽部の様子「こんなこと、楽しくやってます♪」
2月:栄養

 

参加費無料 託児無料(1歳以上) お試し商品付 年間登録制

コープ倶楽部は、月1回、身近な暮らしの話題で楽しくおしゃべりするところです。
地域や世代をこえて、人とのつながりも生まれます。


 

タイムスケジュール 10:00~12:00(会場により10:30~12:30) 
●コミュニケーションゲーム
●テーマでおしゃべり
食・エコライフ・防災など、毎月色々なテーマでおしゃべりします
●生協の活動紹介

Ⓐ西地区会場

企画番号 開催会場名 所在地 開催週 5月 6月
A0231 ゆめふうせん①(北大津センター) 大津市真野5丁目33-25 第1/火 5/13 6/3
A0233 コープしが 高島センター 高島市新旭町新庄799 第1/水 5/7 6/4
A0235 びわ湖大津館 大津市柳が崎5番35号 第1/木 5/8 6/5
A0237 ゆめふうせん②(北大津センター) 大津市真野5丁目33-25 第1/金 5/9 6/6
A0239 コープしが 南草津センター 草津市笠山5-3-50 第2/月 5/12 6/9
A0241 平和堂 石山 ※託児なし 大津市松原町13番15号 第2/水 5/14 6/11
A0243 大津市生涯学習センター 大津市本丸町6番50号 第2/木 5/15 6/12
A0245 コープぜぜ店 大津市竜が丘1-1 第2/金 5/16 6/13

お問い合わせ:西地区運営事務局 ☏0120-861-952/✉nishitiku.j@coop-shiga.or.jp
 

Ⓑ南地区会場

企画番号 開催会場名 所在地 開催週 5月 6月
B0231 コープしが草津事務所 草津市西草津2丁目1-1 第2/月 5/19 6/2
B0233 フェリエ南草津 草津市野路1丁目15-5 第2/火 5/20 6/3
B0235 守山商工会議所 守山市吉身3丁目11-43 第2/木 5/8 6/5
B0237 ウィングプラザ栗東 栗東市綣2丁目4-5 第2/金 5/9 6/6
B0239 コープもりやま店 ※定員10名 守山市勝部3丁目15-30 第3/火 5/13 6/10
B0241 守山市民体育館 守山市三宅町100 第3/水 5/14 6/11
B0243 コミュニティセンターやす 野洲市小篠原2142番地 第3/木 5/15 6/12
B0245 キラリエ草津 草津市大路2丁目1-35 第3/金 5/16 6/13

お問い合わせ:南地区運営事務局 ☏0120-183-599/✉minamitiku.j@coop-shiga.or.jp

 

Ⓗ東地区会場

企画番号 開催会場名 所在地 開催週 5月 6月
H0231 コープしが 甲南センター ※定員8名、託児なし 甲賀市甲南町市原303-6 第2/火 5/20 6/3
H0233 八日市文化芸術会館 東近江市青葉町1番50号 第2/水 5/14 6/4
H0235 サンライフ甲西 湖南市中央1丁目1番1号 第2/木 5/8 6/5
H0237 近江八幡 婦人会館 近江八幡市鷹飼町105-2 第2/金 5/9 6/6
H0239 甲賀市まちづくり活動センター「まるーむ」 甲賀市水口町水口6009番地1 第3/月 5/12 6/9
H0241 アグリパーク竜王 蒲生郡竜王町山之上6526番地 第3/火 5/13 6/10
H0243 コープしが 東近江センター 東近江市五個荘清水鼻町153-6 第3/水 5/7 6/11
H0245 蒲生コミュニティセンター 東近江市市子川原町461-1 第3/木 5/15 6/12

お問い合わせ:東地区運営事務局 ☏0120-863-952/✉higashitiku.j@coop-shiga.or.jp 

Ⓚ北地区会場

企画番号 開催会場名 所在地 開催週 5月 6月
K0231 コープしが 彦根センター 彦根市竹ヶ鼻町224-1 第2/火 5/13 6/10
K0233 米原学びあいステーション 米原市下多良3丁目3番地 第2/水 5/7 6/11
K0235 愛荘町立ハーティーセンター秦荘 愛知郡愛荘町安孫子822 第2/木 5/8 6/12
K0237 虎姫まちづくりセンター 長浜市田町108 第2/金 5/16 6/13
K0239 神照まちづくりセンター 長浜市神照町286-1 第3/火 5/20 6/17
K0241 多賀町中央公民館 結いの森 犬上郡多賀町大字久徳160番地2 第3/水 5/14 6/18

お問い合わせ:北地区運営事務局 ☏0120-864-952/✉kitatiku.j@coop-shiga.or.jp

申込方法

参加を希望される企画番号をクリックし、受付フォームよりお申し込みください。
組合員とその同居のご家族であればどなたでもお申し込みしていただけます。
後日地区運営事務局より連絡させていただきます。

 

よくある質問(FAQ)

Q 一人でも参加できますか?
A 参加できます。ほとんどの方がお一人で申し込みされますが、コーディネーターが進行しますので、すぐにメンバー同士でお話しできます。
  もちろん、お友達やご家族の方との参加も歓迎です。

Q 子どもとの同室参加は可能ですか?
A 参加者のみなさんにおしゃべりや学習会を思いっきり楽しんでもらうため、お断りしています。
  お子さん(1歳以上)をお連れの場合は、託児をご利用ください。(事前の申出が必要です)

Q コープ倶楽部参加者の年代は?
A 20代~80代と幅広い層の組合員のみなさんが参加されています。

Q 参加が遅れそうな時はどうしたらいいですか?
A 担当の地区運営事務局へご連絡ください。

Q 仕事が不定期なので、毎回行けなくてもいいですか?
A できれば毎回ご参加していただきたいですが、別日程の会場への参加、または、お休みをしていただくことも可能です。

Q 登録した会場の日程が合わない場合、その回は参加できませんか?
A 他の会場への振替が可能です。地区運営事務局へご連絡ください。
ページトップへ