「株式会社ハートコープしが」は、農福連携による雇用の創出と循環型社会の実現をめざして設立した、コープしがの子会社です。
限りある資源をムダなく再利用する、コープしがの資源循環の取り組みを支えています。
リサイクルを行う 《リサイクル・クリーン部門》 と、たい肥を使って葉物野菜を栽培する 《アグリプロダクツ部門》 の2部門に分かれて活動しています。
コープしがで回収するリサイクル品を、分別・資源化しています。
仕分け袋の圧縮作業の様子
発泡スチロール製廃棄物の資源化作業
溶かして固め、資源として販売しています
農場の野菜栽培に活用されます
プラスチックケースの洗浄作業の様子
野洲市吉川と堤にまたがった農地にある野菜用ハウスで、製造した“たい肥”を活用して
小松菜などの葉物野菜を栽培し、コープしがの宅配や店舗に出荷しています。
また、地域の方や組合員さんなどの収穫体験も行っています。
ビニールハウスでは、おもに小松菜などの葉物野菜を栽培
お店では、ハートコープしが産の野菜だとわかるように陳列されています
野菜の収穫体験も開催しています(時期によって、お断りすることがあります。事前にご相談ください)
不要になった葉は、地域のフードバンクに寄贈しています
フードバンク(フードドライブ)についてはこちら
株式会社ハートコープしが
所在地 | 滋賀県野洲市冨波甲963-1 |
---|---|
電 話 | 077-587-8010 |