本文へ

お知らせ

[フードドライブの取り組み] 2022年3月度 フードBOX回収量のご報告 報告

【2022.03.28 更新】
フードドライブの取り組み
2022年3月度 フードBOX回収量のご報告



  

 

コープしがでは、組合員や地域の方々の力を借りて家庭のフードロスを減らし、フードバンクの活動を支援するために、コープのお店、宅配センター、一部の地域ステーションなど、県内20か所にフードBOXを設置しています。


2022年3月度のフードBOX回収量および2021年4月からの累計をご報告いたします。

ご提供いただいた食品は、フードバンク滋賀、フードバンクびわ湖を通じて必要とするご家庭にお届けしました。ありがとうございました。


引き続きご協力をよろしく願いいたします。


[2021年度フードボックス回収量]


コープ

ぜぜ

コープ

もりやま

コープ

かたた

コープ

ながはま

宅配

センター

合計

kg

累計

kg

4月度 17.9 67.3 4.6 4.2 96.3 190.4 190.4
5月度 41.1 48.1 18.2 19.7 127.4

254.6

445.0
6月度 18.4 62.1 22.1 26.8 91.8 221.3 666.3
7月度 7.25 8.5 121.7 89.6 128.0 355.1 1,021.3
8月度 103.5 55.2 188.1 32.9 219.5 599.3 1,620.7
9月度 23.6 36.9 13.7 25.5 339.4 439.1 2,059.8
10月度 108.2 47.2 8.7 36.4 405.1 605.6 2,665.4
11月度 45.6 96.9 221.6 19.9 439.3 814.6 3,477.7
12月度 94.5 98.2 2.15 48.4 402.1 645.4 4,125.5
1月度 88.1 62.4 28.3 57.6 491.5 727.9 4,853.4
2月度 69.2 73.2 4.2 44.9 276.5 468.0 5,321.4
3月度 34.6 57.0 59.7 34.6 258.2 444.2 5,765.6

*野洲本部の回収量は、宅配センターに含んでいます



フードBOXの設置場所・フードドライブの取り組みについてはこちら





最近の記事
ページトップへ