ベビーリーフ(ビート、水菜、壬生菜、ピノ、ルッコラ、ワイルドルッコラ、オークレタス、コスレタス、春菊、レッドロメイン など)旬のリーフを味のバランスを考えながら6種以上ブレンドしています。
デリケートな野菜の幼葉を手摘みで収穫
広大な農場で、化学肥料に頼らない農業を続けています
「有限会社 ベジタブル・ユー」は熊本県熊本市、阿蘇の恵み「白川」と九州山地から注ぐ「緑川」の河口域に位置します。もとは海だったことから、肥沃な土壌には多くのミネラルが含まれ、県内でも屈指の農業地帯となっています。約8haの広大な農場では、化学肥料に頼らない土づくりなど、こだわりの農法でルッコラや水菜などを栽培し、季節ごとに適した5~6種類の幼葉をミックスしてお届けしています。
野菜を食べることはカラダを作ること。そして命を作るということ。私たちの仕事が人様の命を預かる仕事という事。
私たちはベビーリーフの知名度がまだ低い約20年前に栽培を始めました。現在も野菜は体のミネラルの吸収源と考え、ミネラルが豊富な野菜に育つよう、土づくりを徹底して行っています。常識にとらわれず、私たちの哲学で試行錯誤しながら現在の品質まで高めてきました。
健康な土壌で育った私たちのリーフで多くの食卓を彩り、楽しい食事をご一緒出来ればと思っています。
サラダはもちろん、刺身と合わせてカルパッチョや、サンドイッチにも。いろんな葉っぱが入っていて栄養もあるので、1パック丸ごと使ってスムージーにするのもおすすめです。 やさしく洗い、葉を潰さないのが美味しく召し上がるポイントです。
毎日ベビーリーフを食べていますが、味付けは塩とオリーブオイルのみ。素材を楽しむものだから、ドレッシングはかけません。塩はミネラルたっぷりの天日塩がおすすめです!