このホームページの閲覧は、Javascriptを有効にしてください
本文へ
コープしがについて
お買い物・サービス
コープの商品
組合員参加・イベント
社会的な取り組み
採用情報
お問い合わせ
eフレンズ
よくある質問
資料・利用申込
MENU
コープしがについて
お買い物・サービス
コープの商品
組合員参加・イベント
社会的な取り組み
採用情報
お問い合わせ
コープしがのレコメンド!
コープしががおすすめする商品をピックアップし、ご紹介します!
丸ごと安全・安心! 和歌山育ちのキウイ
(2025年2月号)
減農薬・減化学肥料で栽培された和歌山産のキウイフルーツ。爽やかな酸味を持つヘイワードという品種です。
搾りたての旨口生酒「不老泉ゆりかご水田米のお避け」
(2025年1月号)
農薬・化学肥料を通常の半分以下で育てたコシヒカリの旨みが際立つ搾りたての生原酒です。
手作りの白みそでお正月
(2024年12月号)
お正月の食卓に欠かせないお雑煮、滋賀県では関西風の白みそ仕立てのご家庭が多いのではないでしょうか。今回は、大津市にある有限会社九重味噌の「白みそ」をご紹介。
滋賀のおいしい贈りもの
(2024年11月号)
お歳暮やお年賀、帰省時の手土産について考えはじめる時期。コープしがでは、毎年全国から選りすぐりのおいしいものを取り揃え、「冬ギフト」としてカタログやインターネットでご案内しています。
食品ロス削減に取り組むコープ商品に注目!
(2024年10月号)
日本では1年間に約612万トンの食料が廃棄されています。この状況に「待った」をかけるべく、日本生協連では食品ロス削減に取り組む商品開発を行っています。
秋のお彼岸に滋賀羽二重糯のおはぎを
(2024年9月号)
お彼岸のお供えといえばやっぱり「おはぎ」。コープしがの組合員から根強い人気を誇る、近江三方庵(おうみさんぽうあん)のおはぎをご紹介します。
こだわりの店内仕込み!コープしがのお惣菜
(2024年8月号)
県内に4店舗あるコープしがのお店で手作りしているお惣菜。そのおいしさのひみつ、知る人ぞ知る限定商品、お惣菜を賢くゲットする裏技などを一気にご紹介!
産直 鳥取みんなのつながり和牛
(2024年7月号)
「牛肉はおいしいけれど高すぎる!もっとお手頃価格にならないの?」という組合員の切実な声に応えるべく、鳥取県畜産農業協同組合の力を借りて誕生しました。
産直 生協牛乳120(大山乳業農業協同組合)
(2024年6月号)
鳥取県の大山乳業が製造する、コ―プしが産直牛乳。年間150万本を超えて利用されている、コープしがを代表する商品のひとつです。
やわらかワンタッチコアノンロール(株式会社リバース)
(2024年5月号)
紙芯をなくすことで一般的なシングル60mの2倍以上の長さを実現。再生紙100%の地球にやさしいトイレットペーパーです。
琵琶湖産わかさぎ唐揚げ(松島フーズ)
(2024年4月号)
びわ湖の小エビを食べて育つ脂乗りのよいわかさぎを使用。そのまま揚げるだけでおいしくいただけます。
以前の特集「これまでも、これからも~コープしがと30年~」バックナンバー
2023年