中南米原産でツヤツヤとしたピーマンは夏野菜の代表格。独特の苦みがあって子どもには嫌われがちですが、ビタミンCやβ-カロテンなど私たちにとって大切な栄養分の宝庫です。
そこで今回は、コープしがの産直ピーマンを生産するサン・グリーン出荷組合の自社農園、食健農園の平川さんにお話をうかがいました。
ピーマンでは茨城県に次いで全国第2位の収穫量を誇る宮崎県。中でも食健農園のある都農町は、“農の都”といわれるほど農業がさかんな地域。日照時間が長く温暖な気候を生かし、野菜や果物、花などの栽培をしています。
食健農園は、コープしがの設立当初からおつきあいのある産直産地、株式会社サン・グリーン出荷組合の自社農園。主にピーマンやイチゴを栽培しています。収穫した作物は、サン・グリーン出荷組合のパック加工センターの冷蔵庫内で、オゾン殺菌した後、袋詰めにして冷蔵車で出荷しています。
「うちの畑(ビニールハウス)は小高い山の上にあるので、とても日当たりがいいんですよ」と平川さん。熱帯地域原産のピーマンにとって、日照不足は1番の大敵。たっぷりと日光に当たることで、緑の濃い元気なピーマンになるのだそう。そのため、畑の畝にかぶせたマルチシートで日光を反射させたり、葉っぱが日光を遮らないように剪定したりと小まめな手入れを欠かせません。
「でも、強い光を浴びすぎて気温が高くなるのは禁物。日中は28度、夜間は18度前後がピーマンの適温です。それ以上だと、うまく光合成できなくて成長が止まるんです」。逆に温度が足りないと、今度は果実が細長くとがったカタチになるんだそう。なかなかデリケートな温度管理を要求されるピーマンですが、中でも最も神経を使うのが“土づくり”だといいます。
「化学肥料をなるべく使わず、家畜の糞やバークたい肥(樹木の皮を発酵させた植物性たい肥)が中心。有機物によって微生物の働きを活発にし、土壌の団粒化を促しています」。団粒化とは、微生物が有機物をエサとして分解し、土壌の粒子が大小の塊になる状態。粒と粒の間にすき間が多く、触るとフカフカしています。さらには空気や水が通りやすく、肥料の持ちをよくする効果も。まさにいいことづくめですが、土壌の団粒化にはとても時間がかかります。
「1年ではムリですね。最低でも2~3年以上。また数年前から、土壌の水分量や肥料の量、温度、湿度といった細かなデータを分析し、効率化を図っています」。そんな平川さんが最も好きな食べ方は、生のまま丸かじり。ピーマン特有の香りとみずみずしさをダイレクトに楽しめるそうです。「畑を耕す回数を減らし、CO2の排出を抑えるなど、SDGsも意識しながら、これからも栄養価の高い作物で皆さんの健康寿命を延ばしたい。それが僕の願いです」と最後に話してくれました。
■夏にうれしい! ビタミンCたっぷり
ピーマンに豊富に含まれているビタミンCは葉野菜に含まれるものに比べて加熱に強いのが特徴です。大きめのピーマン1個にはレモン1個分相当のビタミンCが含まれており、その強い抗酸化作用は肌の調子を整える、日焼け予防など夏にうれしい作用があります。
■ピーマンの切り方
ピーマンは独特の香りと苦みのある野菜ですが、その成分には血栓を防ぐ効果があるといわれています。繊維に沿って縦に切ると苦みが抑えられるので、ピーマンが苦手な方はぜひ試してみてください。
■油と一緒に食べて吸収率アップ
ピーマンに含まれるビタミンEやβ?カロテンは油に溶けるため、一緒に食べると吸収率が上がります。油と調理して効率よく摂取しましょう。
調理時間 約20分
1人分/301kcal 塩分 2.9g
材料(2人分)
ピーマン …6個 玉ねぎ …1/2個 ハーフベーコン …40g あさり …250g 酒 …大さじ2
A)にんにく(みじん切)…1片分
オリーブ油 …大さじ1
赤唐辛子(小口切)…1本分
B)オイスターソース …小さじ2
しょうゆ・砂糖 …各小さじ1
バター …20g
こしょう …少々
作り方
調理時間 約15分
1人分/244kcal 塩分 1.4g
材料(2人分)
ピーマン …4個 ウインナー …4本 オリーブ油 …小さじ2
A)粒コーン …30g
ピザ用チーズ…50g
作り方
調理時間 約10分
1人分/58kcal 塩分 1.8g
材料(2人分)
ピーマン …2個 たけのこの水煮 …60g 梅干し …1個
A)なめ茸 …50g
めんつゆ(ストレート)…大さじ1
すり白ごま …大さじ1/2
作り方