8歳の息子が和菓子好きです。どら焼きや最中、串団子がお気に入りで、抹茶も大好きな渋い子どもです。私は永遠にマルセイバターサンドにはまっています。
あんこのお菓子に、はまってます。添加物の少ないお菓子が増えると嬉しいです。
あんこ入りの八橋
あんドーナツ 羊羹 大福もち あずき あんが好きです
イオン、平和堂などスーパーで購入可能で手作り感満載のおはぎにはまっています。甘さも控えめで文句なしの製品です。
いまの季節ならいちごダイフク。最近ではみかんダイフクやぶどうダイフクもありますよね。三方庵さんの和菓子美味しいです。ふまんじゅうが大好きなんですが、三方庵のふまんじゅうは青のりが苦手です。よもぎに変更してもらえたら、毎週でも利用したい!
ういろう。
ういろうが好きで良く購入します。季節ね味と定番があるので、飽きないです。
エンゼルパイにはまっている
おいしいいちご大福を食べたい。
おもちがたくさん残っているので、きな粉もちを自分で作っている。
お正月のおもちが余っているので、手作り大福にはまっています。
お団子が 手を汚さず ちょこっと食べられるので好きです。
お土産で頂いたドライしょうがにハマってます。生協の和菓子は本格的な味かどうかを確かめてから購入したいです。
お餅と牛乳と砂糖をレンジにかけて混ぜて食べる、みるくもち
カカオをたくさん使っているチョコ
カリッカリの皮のたい焼きです!長浜のモンデクール、桂川イオンにもありました!
かりんとうまんじゅう!こしあんがすき
かりんと饅頭
キットカット
きんつばが大好きです。出雲に旅行して見つけたきんつばが大好きでなかなか行けない時に 生協で企画してもらえると、すぐ購入していますが、この頃企画がないので寂しく思っています。是非ともまた企画してもらえると嬉しいです。
ケンゴローサーカスでダウンタウンの浜田さんが紹介し、ダイアンの西澤さんが食べた和菓子。豆大福の中にイチゴが入っていて「当たり」だそう。テレビで紹介なり、演者が食べているものは気になります。お店のPOPにありがちですがチラシにも「あの番組で××さんが食べた」など書いてはいかがですか。
ここ数年、ういろと羽二重餅は自分で好きなときに作って食べてます。多い時で週1くらいですが、はまっていると思います。生協さんには、全国の銘菓をこれからも取り扱っていただけると嬉しいです。いつも楽しみ時してます。
こどもたちがいちご大福が好きなので、手作りします。生協で舟和の芋ようかんが出ているときは、必ず注文します。私は県外から嫁いでいるので、出身地のお菓子がでていると、ついつい注文したくなります。
さつまいもを使ったもの。いもようかん、鬼まんじゅう等
じゃがりこ
ぜいたくダンゴ(あんこ&みたらし)和菓子屋さんのゆず金柑大福、生協の冷凍黒豆大福、おはぎ(小豆ときな粉)ぽんがし、わらびもち(手作りしたり美味しいこだわりデザートのお店)三色だんごやういろうやげんこつあめ、カステラ、イチゴ大福などよく作ってました。かすてらは家族&ご近所さん&友人などに美味しいと大評判です!!”香るジンジャー大福はどんなお味なのか食したいです!!
セブンイレブンの色々入った和菓子が好きです。生クリーム入りのドラ焼きも好き。 最近よく作るのは米粉の蒸しパンです。簡単で、 ほかほかなので冬にぴったり。
その地方の名産品で、安価で購入してみたら、とてもおいしいのがある。生協で全国の名品を知らせてくれるときは購入します。その地方に行かなくても手に入り、しかも送料もかからないので。うれしいです。
たい焼き 最近は、甘すぎず上品な味に仕上げた和菓子が増えてきたので満足。
たねやのねりきり・・・高いけれどどれも美味しいから。生協さんは手頃で美味しく食べ分けてます~
たねやの栗の和菓子、和た与のういろうがちょうどよい甘さでお気に入りです。生協で取り扱われている和菓子は、幅広く多種類で、スーパーにはないものも多いので、選ぶ楽しさがあります。
チョコのお菓子ならなんでも。
チョコレート
チョコレートクリームの入った今川焼が大好きです!初めてコープで見つけて以来、企画があれば必ず食べます。
チョコレート効果の72
チョコ八つ橋 クリーム大福
つぶあんを使ったもの
とうふいしかわのおからチップス 薄皮つぶあんぱん ドリトス
ナッツ菓子、バームクーヘン 和菓子は時々無性に食べたくなるので、日持ちがしない和菓子を生協で注文することはあまりありません。あと、同じような団子でもスーパーのほうが安いです。
ビスコッティ ナッツ入りチョコ 夫婦だけなので生菓子なら2個入りが購入し易い よりすぐりでの焼き菓子はたまに購入します
ぷるりゆずはちみつ
まめだいふく
みたらし団子
みたらし団子の3つ入りはよく購入しています。小中学生のおやつに。お茶を入れてゆっくり味わって食べれるので会話もはずみます
みたらし団子をよく購入するのですが、リニューアルされる前のお団子の触感の方が、私は好きです。
もなか、どらやきはあんこたっぷりなので、なんでも良い。その間にコープのママン(ミルク饅頭)白あんなどを買い、毎日違うのを楽しみにしている夫婦です。大きなどらやき、この頃ないなー。
ルマンド
わさび豆、蒸し羊羹
わらび餅 と 葛餅が特に好きです。最近はスーパーへ買い物に行き、おはぎを買うのが楽しみです。
わらび餅 冬食べる水ようかん 和菓子は、甘すぎるのはNG 量より質
安くておいしい、安全な和菓子がいいですね。
以前は、イチゴ大福、外郎を手作りしていました。現在はもっぱらお店のものばかりです。小さくてもいいのでいろんなものの詰め合わせがあるとうれしいです。
芋きり
芋ケンピは恒常的に好きです。冬はフェアートレードチョコ。 原材料の産地が明確で生産方法にこだわりのある(農薬や化学肥料等の使用状況の分かるもの)商品は魅力的で、思わず買ってしまいます!子どもにも自信を持って食べさせられます。
芋ケンピは毎週のように購入しています。食べ出したらもう止まらなくなってしまいます。
夏場はよくわらび餅を買います。生協では3色だんごを良く買います。
菓匠禄兵衛の豆大福。美味しくてたまらない。近所なので自分のおやつに一つだけ買いに行ってしまう。
甘い物が大好きで特に、夕飯のデザートは欠かせません。洋菓子を食べることが多いですが、和菓子も好きです。友人宅への手土産としてピッタリな和菓子があればいいなぁと思います。
岐阜県の方で売っている超豪華なフルーツ大福
季節や行事ごとのお菓子は、外しません。家族皆で楽しみにしています。家族と語らいながら、和菓子を味わうひとときは、大切な時間です。季節の移ろいを感じたり、風習に思いをはせたり、土地の名物を味わうことで その地方のことを話し合ったり、、、奥深いと思います。朝食とお弁当が用意できて、なおかつ時間があるときは、 一服のお抹茶とともに、和菓子を食べてから登校しています。
季節的に今は「いちご大福」にハマっています。数年前まで季節限定ということを知りませんでした!考えたら。イチゴの季節だけとわかるはずですが、まあ、深く考えない方なので・・・。季節限定!と聞けば、じゃあ食べないと!!と思ってしまう自分が単純だなあと。でも、美味しいから食べますよ^^
亀山 お正月のお餅が残ってるので(冷凍してある) 手作りの小豆の甘煮をかけて頂いたり、 ぜんざい にして頂いています。
京都で生まれ育ったので、滋賀で気軽に買える和菓子屋さんが少ないのには困りました。コープしがでは、万寿やさんの和菓子が好きです。
近江三方庵さんのういろうはよく食べます。店舗にいきたいけれど遠いのでなかなかいけないのですが。豆大福が好きで、よく食べます。生協の冷凍のもの、メーカー忘れましたが何度か好きで買ってます。北海道出身なので六花亭の季節によって中身が変わる大福おすすめです。日持ちの関係で生協で取り扱うのは難しいかな。
鍵善良房のお干菓子、菊寿糖です。シンプルなのに飽きのこない甘さです。
減塩のおせんべい
好きな和菓子は、寒天の周りを砂糖で覆ったお菓子、わり氷です 夏のお菓子ですが季節を問わず扱ってほしいです
高級なものや、土産物の和菓子を良く購入します。もっと、コープの独自の物をアピールしてください。
黒糖の入ったもの。黒糖ういろうとか。、
今の季節はチョコをよく買います。生協で少量のパックを販売してください
今は寒いのでおぜんざいです。地方名産の和菓子をもっととりあつかってほしい。
今川焼き たい焼き…白餡のたい焼きって無いのですか?ほしいなぁ~
佐賀県の村岡屋の小城羊羹・佐賀県鳥栖市に転勤になった息子の土産が小城羊羹でした。ちょっと高価ですが、本当に美味しくて帰省の度、頼んでいます。生協では、大判焼きやおはぎを購入します。夫婦2人ですので冷凍で小分けして好きなときに頂けるのが良いです。
最近というわけではないが、夫はどら焼きに目がない。
最近は、「きんつば」にはまっています。あんの甘さ、小豆自体のおおいしさに惹かれます。
最近は、生協で販売されている冷凍の大福です。ミニサイズの大福はお弁当に入れて持って行っています。
最中 メーカーによってかなり違います。あんこの甘さ加減や皮の香ばしさ。栗入り、餅入り。自分で食べるときにあんこを挟むなど、楽しみがあります。
桜もちは、毎年この時期よく購入します。最近いろいろな大福や饅頭を購入しますが、当たり外れがありますね??
山田屋の和菓子が好きです。カタログに出ていたら、必ず買います。
子どもがみたらし団子が大好きです。普段はスーパーで買うのですが、生協のみたらし団子の方が美味しいです。宅配のもコープもりやまのも。私はコーヒーが好きで、チョコとかクッキーの方が好きです。チョコ大福とか洋風の和菓子だと食べてみたいなって思います。
子供がどら焼きやおだんごが好きで時々買う。近所の和菓子屋も上生菓子がひとつ70円と安いのでたまーに買うが、日持ちがして単価が安くおなか一杯になりそうなスナック菓子をつい買ってしまう。
滋賀県のお米を使ったお餅が大好きです 今回大福もとても気になります 地産地消大好きです
舟和の芋ようかんや月寒まんじゅう、ママンなど好きな和菓子の取り扱いが多くて嬉しいです!
焼き芋・ドライフルーツ・塩分不使用のナッツ・豆乳ヨーグルト
水飴
生協のういろと三色団子は、かなり美味しいと思います。
生協の企画の、近江の茶団子が好きです。
生協の和菓子は当たりはずれがないので、安心して買うことが出来ます。特に近江三方庵さんの和菓子が上品で美味しいです。
生八ツ橋の板状の商品でアイスを包んで食べる食べ方にはまってます。アイスをバニラにしたり抹茶やチョコにすることでアレンジができて楽しいです。
昔から好きなので特に最近はまっている、というものはありませんが、自分ブームでは「たねや」さんの「つぶら餅」の焼きたてをお店で頂くのを楽しみにしています。それと甲賀町の「瀬古菓子舗」さんの「きんつば」がイチオシです。素材をしっかり感じられるものが好きです。生協で取り扱っているものは、たまに旅先で出会ったものがカタログにのっていたりして、そういうものを見つけたときはとてもなつかしく嬉しいです。
素朴で健康に良い菓子にはまっています。
団子全般好きです。 近江三方庵さんのういろうを時々購入します。もちもちした感じが好きです。 大福餅などは、二個入りがあると嬉しいです。
地方銘菓は楽しみに見ています。量や価格など考えて購入しています。
茶だんごなど、地元産の原料を使ったものは多少価格が上がっても買ってしまいます。やはり添加物が気になるので、特に人工着色料の使われていない3色だんごなど取り扱ってほしいです。
中にたれの入ったみたらし団子。
中村屋の月餅が好きで企画があれば買っています。また堅田の嶋屋さんの焼き菓子も好きで買いに行きます
長野県のくるみやまびこ!!最高においしい。でも生協さんでは扱ってない。悲しい。
米粉のシフォンケーキ。小麦のものよりもあっさりしていますが美味しいですよ! 冷凍の和菓子は、突然食べたくなった時や、急な来客の時にも重宝しています。もっと種類が増える問いですね。
母が元気な時は母が好きな花見団子を買っていました。生協で購入した花見団子がちょうど母の口にあっていたようです
抹茶大福、芋ようかん
抹茶味が好きなので、高級な感じの香りの良い抹茶のどら焼きを開発してほしい
万寿屋さんの和菓子は冷凍で、解凍すると本格的な和菓子になり、とても重宝しています。早めに買っておくと買い忘れがないので、特に柏餅は毎年買わせていただいています。
粒あんが好きな、私とこしあんが好きな娘と両方のため、2種類のあんの入った大福があったらなと思います。
粒あん以外は、あんこにあらずで、こしあんは苦手。きんつばは、ネットで取り寄せてでも粒々感があるものがよい。今の季節は、ミルクアンのいちご大福。生協さんのみたらしだんごは、おいしいいです。(孫・子用に購入)
量がもう少し少なければ利用しやすいのに、と思うことがあります。
冷凍の今川焼は国産の原料で安心して食べられるし、価格もリーズナブルで、時々買います。子供たちも大好きです。
冷凍の大福は知り合いからのクチコミで利用しています。家族が少ないのでパックの物より個別包装の方が食べやすいです。冬はレトルトのお汁粉などにお餅入れて食べるのが好きです。
冷凍の豆大福や今川焼はひとりで食べたり、みんなで食べたりと臨機応変に利用できるので重宝しています。
冷凍大判焼き いつでもレンジでチン出来て食べられるので。しかも美味しい!
冷凍和菓子が珍しかった。欲しい時、欲しい分だけ食べられるのが良い
和菓子が好きです。
和菓子はどうしても賞味期限が短くうっかりして食べ忘れる事があります。冷凍品は大丈夫ですが、一長一短です。計画性がなく困っています。
和三盆 金米糖