本文へ

チーム活動

一人一人の思いを大切に、協同の楽しさをかたちにします。

関心事を同じくする組合員どうしやお友達が集まって、文化、福祉、環境、子育て、スポーツなど文化や教養を高めるため、自由にテーマを決め、自分たちがしたいことに取り組める活動です。

2021年度 活動の一例

あじさい
県のこだわり農産物で知りあった仲間と、年に数回旅行に行っていましたが、コロナ禍なのでおしゃべりして、コープのおやつをおみやげにしました。

もりもりず
気になっていた「夕食サポート」。コロナ禍なので、各自自宅で試食し、自分たちが作ったアンケートで感想を話し合いました。

寄せ植え
お花好きの生協仲間とそのお友だちで、お正月用の寄せ植えをしました。植木鉢の底には玉ねぎのネットを使用。素敵な寄せ植えにみんな大満足です。

ウルトラマン
仮装して、クイズに挑戦しました。正解したら「トリックorトリート」と言ってくれた人から、コープのお菓子を配りました。

てっぺん
子どもの部活動で知り合ったママ友と交流を続けています。季節のモチーフで切り絵をつくりました。

親子リズム
親子で集まって、マッサージや手遊び、ピアノに合わせてのリズム運動と、いっぱい触れ合って遊んでいます。

おへその教室
幼稚園の同級生のママ友たちが集まって「どうして赤ちゃんができるの?」という子どもたちの疑問にこたえたいと、子どもにもわかる性教育の話ができる方に来てもらいお話しをしてもらいました。


こんな制度です
  1. 1チーム3人以上で申請します。2人以上が組合員であれば組合員以外の人も参加できます。
  2. 助成金は、一人あたり500円までの実費を助成することとし、1チーム上限5000円までです。
  3. チームの代表者は組合員とし、申請は基本的に代表者の居住する地域のエリア協議会に対して行います。
  4. 受付は3~4月の広報案内時より開始し、随時エリア協議会で確認し登録します。エリアごとの予算の範囲で12月末まで受け付けます。
  5. 2~3月に開催する組合員活動交流会で、取り組んだ活動の紹介(作品の展示や発表など)が可能です。
お約束
  1. 活動後1カ月を目安に報告書と写真や取り組んだ活動の資料を提出してください。
  2. 助成金の支給は報告提出後、地区事務局より現金にてお渡しします。(お振り込み対応可)
  3. 特定の政党や宗教団体と関わる活動や営利を目的とした活動のサークル等は申請できません。また、飲食に使うときは、コープしがで購入した商品のみ助成対象とします。
    その他、活動内容、助成金の使途が目的にそぐわないとエリア協議会が判断した場合は、助成金を支給しません。
  4. 活動は登録制で、重複登録はできますが、助成が得られる登録は1人につき年間で1回とします。
ページトップへ