ピースアクションinオキナワ 沖縄戦跡・基地めぐり 【2026/3/25(水)~3/27(金)2泊3日】
更新日:2025/10/27
その他募集
沖縄地上戦の歴史と米軍基地に関する沖縄の現状を現地で学びます。戦争体験者が減少していく中で、世界各地で続く紛争や被害を受けている市民について、親子や次世代が平和について意識する機会となるはずです。



行程
| 1日目 |
全体会、分科会、夕食懇親会 |
| 2日目 |
フィールドワーク
①親子中心コース
小学校5年生~中学生程度を中心とした、子どもたち及び大人が参加するコース。移動時間を短くし身体的負担を軽減
②大人中心コース
主に大人世代を中心にしっかり学ぶことができるコース。足場の悪い場所を巡ることもあり |
フィールドワークの訪問先候補
対馬丸記念館、嘉数高台、ひめゆり平和資料館、糸数壕、魂魄の塔、普天間基地、嘉手納基地、辺野古(キャンプシュワブ)など
開催要領
◇日 時 : 2026年3月25日(水)~27日(金)2泊3日 ※伊丹空港周辺で3月24日前泊予定
◇参加費 : 大人1名55,000円、子ども(高校生以下)1名45,000円
◇定 員 : 8名
参加条件
・事前オリエンテーションの参加、参加後のレポート提出ができる方。
・健脚で全工程を独力で参加できる方。
・組合員およびその家族で小学5年生以上の方。※高校生以下は大人の帯同必須
※ホテルは参加者同士の相部屋になることがあります。
オリエンテーション
◇日 時 : 2026年2月23日(月・祝)10:00~12:00
◇場 所 : コープしが本部(野洲市冨波甲972)
◇内 容 : ツアーの開催目的や訪問先・注意事項等を伝える説明会・沖縄の歴史や現状について学習
参加の申し出方法
参加希望の場合は、行事受付フォームまたは下記問い合わせ先へご連絡ください。
【問い合わせ】組織広報部 0120-668-825
【締め切り】12月12日(金)17:00
※旅行業法の関係でこの企画の募集・申し込み・宿泊の手続き等は旅行会社が行います。追って、旅行会社より届く案内に沿って、申し込み手続きをお願いいたします。