自分の使っている電気について理解し見直そう!
お気に入りの街を想像しながら北から順に並べます。
並び終わったら北から順におすすめの場所や食べ物を紹介し合いました。
家にある電化製品を紙に書き出してもらい、その後「長期の計画停電がおきたらこの中でどの電化製品を3つ選びますか?」何が必要で何が必要でないか気付けたと思います。
電気を大切に使うために自分で何ができるか考えてもらいました。
小さな事でもいいので家に帰ってできる事を是非やってみましょう。
今回のプログラムは参加者さん同士で沢山話してもらう時間がとれたような気がします。色々な事に気づき、意識して生活する事でエコな生活を心がけてもらえたら嬉しいです。
コープ倶楽部について、もっと知りたい方は こちら