本文へ
組合員活動情報

平和を祈念し黙祷を捧げましょう 

更新日:2024/06/24
その他募集いのちたいせつ

79年前、1945年8月6日と8月9日、ヒロシマとナガサキの街は原子爆弾によって焼き 尽くされ、多くの人たちの命が奪われました。そして8月15日、終戦を迎え平和な社会を 目指して歩み始めました。300万人といわれる戦争の犠牲者のご冥福と、恒久平和を祈 念し、組合員活動の場や、ご家庭などで、それぞれの時間で1分間の黙祷を献げましょう。 戦争を体験した人たちが少なくなる中で、今一度過去の悲惨な歴史に目を向け、戦争 のない平和なくらしを続けていくためにはどうすればよいのか、一人ひとりが考える機 会となります。仲間や家族に呼びかけてみませんか!

 

ー 黙祷を捧げましょう ー

■広島原爆の日:8月6日(火)8時15分 原爆死没者を悼み黙祷を捧げましょう
三井寺原爆犠牲者慰霊法要(三井寺観音堂/大津市)に参加しましょう。
※午前8時15分までにお越しください

■ 長崎原爆の日:8月9日(金)11時2分 原爆死没者を悼み黙祷を捧げましょう

■ 終戦記念日:8月15日(木)正午 すべての戦争犠牲者を悼み平和を誓い 黙祷を捧げましょう

 

2024 ピースアクション in ヒロシマ・ナガサキ オンライン視聴のご案内

2024年度ピースアクション in ヒロシマ・ナガサキは現地開催さ れますが、一部企画については同時にオンライン配信もされます。 平和のために「今、自分ができること」を考える機会として、ぜひ オンライン視聴を検討ください。
■ 8月5日(月)13:00~15:15(ヒロシマ虹のひろばLIVE配信)
■ 8月8日(木)13:30~15:40 (ナガサキ虹のひろばLIVE配信)

参加方法:こちらの特設ポータルサイト掲載の各 視聴リンクよりご覧ください。 後日に見逃し動画を公開予定です。

 

ページトップへ