
滋賀ならではの商品や、産直商品を集めた
コープしがオリジナルページ「コープしがマルシェ」からイチオシ商品をご紹介!
(「エコー」後半ページにてご案内しています)
「コープしがマルシェ」を利用して
子どもの笑顔を応援!
「エコー」後半ページに掲載の「コープしがマルシェ」1~5ページの商品をご利用いただくと、1点につき1円を「しが子どもの笑顔はぐくみサポート基金」に積み立てます。
ピックアップ
11月4回 コープしがマルシェのおすすめ
富有柿(高島市今津町)
糖度が高く、果肉が緻密でとろけるような食感が特長です。
高島市今津町は琵琶湖の西岸、比良山系の山裾に広がる自然豊かな地域です。
ここでは、寒冷地では栽培が難しいとされる柿も、比良山系から吹きおろす乾いた風と昼夜の大きな寒暖差によって甘みが増し、色づきも良くなります。さらに、水はけが良くミネラルを含む粘土質の土壌が、柿の根をしっかりと張らせ、深みのある味わいを育みます。
1166滋賀県
今津の富有柿
520g(3~4玉)
本体 428円(税込 462円)
1点につき20ポイント
高島市今津町で育った甘い柿。糖度が高く、果肉が緻密でとろけるような食感が特長です。
サイズ:M ~L
今年の作柄状況
春先から夏にかけて天候が安定しており、開花期の霜害も少なかったため、着果率は例年並みかやや良好です。収穫は11月から始まります。
伝統食を手づくり 手づくりみそに挑戦!
冬場に仕込み、夏を越すとおいしい味噌ができあがります。
手づくりみそ
用意するもの
- 仕込み容器(5リットル程度のポリ樽など)
- 大豆量の3~4倍くらいの大きさの鍋
- 2kg程度の重石(水を入れたペットボトルなどでよい)
- あれば種みそ(種みそ…加熱殺菌していない生みそ)
作り方
(1)大豆を洗って一晩水に浸ける。
(2)(1)の大豆を約6時間煮る。(圧力鍋を使うと時間短縮ができます)煮汁を250cc残しておく。
(3)柔らかく煮えた大豆を温かいうちにつぶす。
(4)米こうじと塩を混ぜ、(3)のつぶした大豆を加え、種みそがあれば一緒に混ぜる。(2)の煮汁を加えて混ぜる。
(5)(4)を少量ずつ仕込み容器に詰め、重石を載せる。直射日光が当たらない、温かい場所に置き、熟成させる。
(6)たまに味見して、お好みのタイミングで食べ始める。熟成後は冷暗所で保存する。
1167北川雑穀
みそづくり用大豆
1kg 
本体 1,030円(税込 1,112円)
1点につき50ポイント
国内では滋賀県で唯一生産されている「ことゆたか大豆」です。蒸し豆・煮豆・煎り豆にもどうぞ。
蒸す
ゆでる
煮る
賞味期間:1年
生育状況により、サイズが小さくなる場合あり
1168マルモ青木味噌
米こうじ(乾燥)
1kg 
本体 940円(税込 1,015円)
1点につき30ポイント
袋にみその作り方、甘酒、塩こうじのレシピが載っています。
米:国産
(339kcal・食塩相当0.02g/100g)
賞味期間:6カ月
1169日本海水
元禄赤穂塩
700g 
本体 95円(税込 103円)
赤穂産の塩に、にがりを加えまろやかに仕上げた塩です。
(0kcal・食塩相当94.8g/100g)
11月4回 今週のお試しおトク!
産直
1170井ゲタ竹内
冷蔵
沖縄県恩納村のサンゴが育てた太もずく 純玄米黒酢
165g(55g×3)
本体 198円(税込 214円)
サンゴ再生もずく基金対象品・1点につき30ポイント
太もずくの純玄米黒酢味。
もずく:沖縄県恩納村産
小麦
(29kcal・食塩相当0.8g/1カップ)
賞味期間:お届け日含め14日
はちみつ使用のため、1歳未満の乳児には与えないでください。
11月4回 組合員開発商品
266302近江三方庵
羽二重もち
20g×6個
本体 258円(税込 279円)
組合員と一緒に開発
\近江八幡の近江三方庵/
滋賀県産羽二重もち粉でつくった羽二重もち。
(53kcal・食塩相当0.02g/1個)
消費期限:お届け日翌日
11月4回 ポイント付きでおトク!
267392越河
冷凍
ぷりぷり海老とチーズのグラタン
200g 
本体 298円(税込 322円)
大特価 特別価格・1点につき30ポイント
ぷりぷりとした旨味のある海老に3種類のチーズをトッピング。
レンジ
生乳:国産
小麦・乳・えび・かに
(231kcal・食塩相当1.6g/1個)
11月4回 ミールキット
267252CWS
冷蔵
茄子とトマトのイタリアンカレー
1セット
本体 880円(税込 950円)
新登場
フライパン
約2人前/約15分
なす:国産
小麦・乳
(211kcal・食塩相当6.4g/1セット)
消費期限:お届け日翌日
セット内容:なす60g・ミニトマト55g・人参30g・玉ねぎ30g・京のカレーだし60㎖・トマトのソース50g
ご用意いただくもの:ご飯お茶碗2杯分(約300g)・小麦粉・オリーブオイル
