◆開催日時 6月26日(火)10:00~12:00
◆開催場所 湖南市ここぴあ
◆参加人数 託児協力員 8名
--------------------------------------------------------
●開催日時 6月28日(木) 9:30~12:35
●開催場所 コープしが東近江センター
●参加人数 託児協力員 15名
ここぴあ会場では日本赤十字滋賀県支部の幼児安全法指導員である森俊一氏より子どもにおこりやすいけがやその対処法についてなどを自身の経験談もまじえて、指導いただきました。
東近江センター会場では能登川消防署の中川氏、木村氏より心肺蘇生法やAED使用法などについて講習と実技で学びました。両会場共通で託児協力員制度の補強点について報告しました。
参加者の感想
●救急の対応も変化しているのだな、と思いました。初期対応が重要だと思いました。
●発達障がいを持っておられるお子さんの託児での対応について学びたい。
●協力員同士で意見交換・交流ができる場が欲しい。