ひろば活動:わくわくマナビ隊
◆開催日 3月30日(金)10:00~12:00
◆開催場所 コープしが草津事務所
◆参加人数 大人11人 子ども15人
取り組んだきっかけ
健康な日常生活を送る上で基本となる“体幹”を簡単に出来るトレーニング方法を学ぶことで向上させていきたいと思い企画しました。また、ニュースポーツや護身術といった普段あまり接することのないタイプの運動にもチャレンジすることで身体を動かす楽しさを感じてもらえたらと思っています。
工夫したこと
体幹をトレーニングできるトランポリンを使った運動の他に、カーリングに似たニュースポーツ“ディスコン”や護身術を学びました。幼稚園児から小学校高学年までの子どもが一緒に運動することで、大きい子どものすることをお手本にして頑張る小さい子どもの姿が見られました。
親子で一緒に運動したり、お家でできる運動を紹介していただいたりすることで、今回の活動を通じて日常での運動を続けてもらえるような内容にしました。
参加された保護者の方にアンケートを書いていただく間にお子さんには迷路などのプリントやお土産(お菓子や飲み物)を配ったので、アンケートの記入に集中して取り組んでもらうことができた。
伝えたいこと
日常生活を快適に送るための体幹をトレーニングするには、運動器具を使った特別な運動も大切ですが、日々の生活の中で楽しく体を動かすことも大切です。スポーツにこだわらず、ちょっとした遊びでもトレーニングにつながることを意識して、健康な体をつくっていきたいです。
ちょっと知っているだけでも、子ども自身で自分を守れる護身術。相手の体の動きに合わせて自分の体を動かすという感覚はスポーツの上達にもつながるのでぜひ一度体験してほしいです。
参加者の感想